こんにちは、ぽりんです(*´ω`*)
今回は2020年11月13日放送の少クラのセトリをまとめたいと思います!
- 2020年11月13日放送の少クラのセトリをまとめて知りたい方
- Snow Man「朝焼けの花」のTV初披露の日が知りたい方。
2020年11月13日放送 少クラ セトリ まとめ

若者たち(Kis-My-Ft2) | 少年忍者(全員) |
オープニングトーク テーマ「感謝」 | 髙橋優斗/岩崎大昇 |
駆ける | HiHi Jets |
「Jr.にQ 大感謝祭」 テーマ「○○にありがとう」 |
司会:河合郁人/髙地優吾 久保廉/佐藤龍我/佐々木大光 |
A.D.D.I.C.T.(Kis-My-Ft2) | 美 少年 |
「なにわ通信」 お題:「アオハルかよ!」とツッコミたくなるシチュエーションと一言 |
なにわ男子 挑戦者:長尾謙杜/藤原丈一郎 判定者:大西流星/大橋和也 |
アオハル -With U With me- | なにわ男子 |
「Jr.にQ 大感謝祭」 テーマ「○○にありがとう」 |
司会:河合郁人/髙地優吾 川崎皇輝/吉澤閑也 |
DAYBREAK(男闘呼組) | 7 MEN 侍 |
「SixTONES Snow ManにQ 大感謝祭」 テーマ「グッとくる女の子の仕草」 |
司会:河合郁人/岩本照 田中樹/向井康二 |
NEW ERA(フル) | SixTONES |
「Jr.にQ 大感謝祭」 テーマ「○○にありがとう」 |
司会:河合郁人/髙地優吾 髙橋優斗/本髙克樹/浮所飛貴 |
Freak out | King&Prince |
「SixTONES Snow ManにQ 大感謝祭」 テーマ「グッとくる女の子の仕草」 |
司会:河合郁人/岩本照 松村北斗/目黒蓮 |
愛のかたまり(KinKi Kids) | Travis Japan |
エンディングトーク | King&Prince |
朝焼けの花 | Snow Man |
「ひらのとゆかいな仲間たち」 | MC:平野紫耀 ゲスト:神宮寺勇太 |
※太字=曲
A.D.D.I.C.T.(Kis-My-Ft2) / 美 少年
A.D.D.I.C.T.は爆発的にかっこよくて、キスマイの曲ながら
後輩にカバーされる率も高い人気曲ですね(*´ω`*)
美 少年のA.D.D.I.C.T.もかっこよかった♡
けどこれを見ていて思ったことは
すの担さんみな同じじゃないでしょうか??
そう・・・
Snow ManのA.D.D.I.C.T.がもう一度見たい・・・!!!!!
あのガシガシに踊る、サビに入ったところで目隠ししながら腰をゆらゆらするあれを!!!! ←
2019年サマパラとTGC(東京ガールズコレクション)で見たSnow ManのA.D.D.I.C.T.の破壊力たるや!!
1度でいいから少クラでSnow Manもう一度A.D.D.I.C.T.してくれないかな>< w
それから、A.D.D.I.C.T.を歌っている時に美 少年が来ていた
黒で腰からヒョウ柄の布(言い方w)がついてるあの衣装、
昔NEWSが6人時代にライブで来ていた衣装だったかと思います!
当時NEWS担だった私が、あの衣装はいつかのライブの「SNOW EXPRESS」で着てたものだとしっかり記憶してましたw
画面越しではあるけど見る限り劣化も全く感じないし、
ジャニーズの衣装って本当に長い間大切に保管されてるんだな、って改めて実感。
衣装って本人たちにはもちろん思い出や思い入れがあるだろうけど、ちゃんとファンにも思い入れのあるもので、当時を懐かしめるアイテムなんだと凄くこの衣装で思って。
それを大切に取っておくことの意味は本当に大きいなと改めて実感した時間でもありました(*´ω`*)
ジャニーズの衣装が後輩に降りていく制度悪くないなぁ、むしろエモいって思いました。
それがジャニーズの伝統だと思ってたから、別に元から反対してたわけでも推奨してたわけでもないけどw
(ごくたまに、大好きだった衣装が早々に後輩グループに降りていた時はさすがに「えっ!?」とはなったけどw)
意味のあることなんだって、なんか今回すごく思いました。
アオハル -With U With me- / なにわ男子
なにわ男子「#AOHARUWEEK 3日目!」#AOHARUWEEK#関バリ#Aぇgroup#メンズ校再放送6話#丈くん滑ってる
#=\__〇_ズコー#はっすん謎の標準語#大ちゃんモノマネ似てるに゛ゃ゛ゃ゛ゃ゛んhttps://t.co/RoGD4Ixh6p #ISLANDTV— ISLAND TV更新情報 (@islandtv_up) November 17, 2020
やっぱりこの曲何度見ても聴いてもキラキラで大好きだわ~~~(*´∀`*)
ドラマの世界観と相まって最高ですね♡
なんだか、この調子で見ていると数年後なにわ男子も応援してそうな自分がうっすら見えて怖いですw
SixTONES Snow ManにQ 大感謝祭
今回お呼ばれしたのは
前半にSixTONESから田中樹くん、Snow Manから向井康二くん
後半にSixTONESから松村北斗くん、Snow Manから目黒蓮くんでしたが
樹くん、康二くん、北斗くんに関しては随分とマニアックだったり中学生みたいなw
仕草の話が出続けていましたが、ラストにまともな意見をようやくめめが(笑)
朝焼けの花 / Snow Man
この曲は少クラ初披露であるとともにTV初披露でした。
「朝焼けの花」は、9人初お披露目だった横浜アリーナ公演「Snow Man LIVE 2019 ~ 雪 Man in the Show ~」の本編の最後の曲として披露されていました(*´ω`*)
今回の「朝焼けの花」は薄ピンク色に黒がアクセントの衣装で披露♡
「Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.」のデビューライブの配信で「KISSIN’ MY LIPS」から着ていたあの衣装。
今回改めてTVの前でじっくり歌詞を見ながら聴いて
色々な状況と重なりました。
まずはもちろんこの曲は、Snow Manのこれまでの長い道のりのことや、これからのことを歌っている内容だと思うから、まずはそこにエモさを感じて。
特にだてあべ(宮舘くんと阿部くんの)ここのパート
言葉では伝えきれない思いもあったけれど
全てはこのためだったと言える景色へと
作詞・作曲:GAKU
これはみんな言ってるけど、例に漏れず私もやっぱり、このパートを歌う2人の姿を見ていると過去のだてあべエピソードを思い出します。
阿部ちゃんの大学受験のための休業を巡って揉めてしまった2人だけど、阿部ちゃんが大学院を卒業する日に宮舘くんが送った「大学院修了おめでとう」のメール。
たった一言だったけど、阿部ちゃんはこの一言が死ぬほど嬉しかったって。
そしてこのパートの阿部ちゃんの下ハモ(だよね?)がまためちゃくちゃいい声(*´∀`*)♡
でも言いたいのはこのパートの阿部ちゃんの低い歌声が最高ってこと!!♡
あとは他にも、今のコロナ禍にあるつらい状況とか、その先にあるであろう明るい未来へのこととか
吃音と生きる自分自身の気持ちとか
とにかくいろんな状況や気持ちと重なって歌詞が届いて
ちょっと聴きながら泣けちゃいました(;_;)
でも1番に思ったのはやっぱり、
早くSnow Manに会いに行きたいなぁってことです・・・
来年の滝沢歌舞伎、観に行けるといいな><
最後ちょっとしんみりしてしまってゴメンナサイ(汗)
過去の少クラセトリやSnow Manの出演回をまとめた記事はこちら。
よかったらご活用くださいませ(*´ω`*)

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらお帰りの際、ポチッと応援していただけると嬉しいです♡