こんにちは、ぽりんです(*´ω`*)
本日2021年7月28日
横浜アリーナで行われた
「なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん」
12時公演のMC中に、なにわ男子のデビューが決定しましたね(・∀・)
デビュー日は2021年11月12日(金)
そんな なにわ男子、既に自分たちのオリジナル曲を11曲も持っています!
その中から特にイイ!!と感じた選りすぐりの楽曲と
彼らの青春が詰まったドラマ作品を紹介したいと思います!
- なにわ男子って?
- なにわ男子のおすすめ楽曲が知りたい!
- どの作品がおすすめ??
- なにわ男子の魅力に取りつかれ始めているかも・・・!!
なにわ男子、デビュー決定の瞬間!!
なにわの日。
2021年7月28日に行われたコンサートの12時公演MC中、
YouTube生配信も行われている中で
突如会場が暗転。
その直後、映像が流れてデビュー決定が知らされました(・∀・)
涙を流しながらメンバー同士、喜びを噛み締め合っている姿は
見ているこちらもグッと来るものがありました。
ここまで彼らがどれだけの葛藤や不安を抱えていたのか
画面越しでも痛いくらいに伝わってきました。
その中でいつもファンを楽しませてくれていた。
それってすごい心の強さであり、エネルギーだと思います><
改めて、ジャニーズのデビューってすごいと思いました。
「デビュー」という言葉1つで、メンバーは勿論、
多くの人の心を揺さぶる。
「デビュー」を目指して苦しんで
「デビュー」を掴み取った瞬間はこんなにも感情が高ぶって。
Myojoの1万字インタビューで
「デビューはたった一瞬で全部を変える。これまでの苦しかったことも一瞬でなかったことになる。それくらい強いもの」(ニュアンス)
とSnow Man(おそらく渡辺くんだったかと思いますが、記憶違いだったらゴメンナサイ )が言っていたことを思い出しました。
なにわ男子の魅力って??【notファン目線】
私自身、なにわ男子のファンではありませんが
雰囲気や楽曲が好きで自ら好んで目にするグループです。
まず、関西出身グループでありながらもキラキラ王道アイドルな部分をきちんと持っていて、それを全面に打ち出しているところ。
これはこれまでの関西出身グループである関ジャニ∞やジャニーズWESTとは大きく違っている部分ではないかと思います。
それは楽曲に特に現れていて、なにわ男子は関西ソングメインではなく、キラッキラの王道アイドルソングを主に歌っています。
おすすめはコチラのライブ映像ダイジェスト!!
キラキラの世界観が詰まってるんです(*´ω`*)
それでいて、おしゃべりはやっぱり関西人!!
めちゃめちゃおもしろい!!
YouTubeの企画なんて最高ですよww
全員が気兼ねなく、自然な感じで企画に参加してる雰囲気が好きだったりします(*´ω`*)
パフォーマンスの時とのギャップがたまらないですね!!
どんなメンバーがいるの??
そんななにわ男子のメンバー。
どんな人がいるの??という話ですが
ジャニーズ公式のJr.動画サイト
ISLAND TVのプロフィールにて、動画とともに見ていただけると楽しめるかと思います!
その中でも
一番歴が長いのが藤原丈一郎くん。
彼が入所したのは2004年2月21日で
ジャニーズWESTの神山智洋くんと同期です。
同期が先にデビューし、その後には後輩のキンプリが。
そしてSnow Man SixTONESの同時デビューを見送り
今年11月に念願のデビューとなりました!!
これまでJr.歴最長記録がSnow Manの阿部亮平くんと深澤辰哉くんの15年でしたが、
藤原丈一郎くんのJr.歴17年でのデビューによって、その記録が塗り替えられます。
2004年2月21日に丈ちゃんこと藤原丈一郎くんが関ジュに入ってから17年9ヶ月。「うわ、ホンマもんの子どもが入ってきちゃったな」と関ジュ担界隈がザワザワしたあの日がスタートで、リトギャンからのギャンスタからのFankyで17年9ヶ月か。長かったな…。ふっかとあべちゃんの15年を一気に抜き去ったね!
— な☆な☆ (@hamataka1219) July 28, 2021
8歳で入ったジャニーズJr.になってから後輩が先にデビューしてそのバックについたりすることも沢山あったのに、抜群のお笑いセンスと、野球好きキャラを浸透させて,そのおかげもあって甲子園テーマソングの仕事も貰って、芸歴17年目にしてやっと藤原丈一郎がデビューできるのが本当に嬉しいおめでとう
— ぱちこ (@83pachi_kj) July 28, 2021
そしてジャニーズWESTがデビューして、重岡大毅くんが関西Jr.を卒業したときからずっと、
向井康二くんがSnow Manへ加入した後もずっと長らく
関西Jr.のセンター、なにわ男子のセンターとしてみんなを引っ張ってきた西畑大吾くん。
彼のことは少クラ初登場のときも知っているのでデビューが決まって嬉しかったです(;_;)♡
ジャニーズWESTがデビューしたあとの関西Jr.は“焼け野原”と言われ。
その中で一緒に頑張ってきた向井康二くんは今日のコンサートの観覧に来ていました。
ジャニーズ遭遇情報
7月28日
横浜アリーナ
Snow Man
向井康二なにわ男子のアリーナツアー「なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん」の見学(夜)
— Johnny's map (@johnnys_map) July 28, 2021
自身がデビュー発表したその日にステージ裏で西畑くん達から直接「おめでとう」と言われた康二くん、関西ジャニーズJr.が初の京セラドーム公演を発表したその日にステージ上で皆に直接「おめでとう!」って伝えた康二くん、今日という日にもなにわ男子に直接「おめでとう」を伝えられたんだな
— ゆい (@izuwasabishio) July 28, 2021
【関連記事】
この記事ではSnow Man向井康二くんの関西Jr.時代について触れている中で、西畑大吾くんとの関係についてもお話しています。ぜひ合わせてご覧ください(*´ω`*)

おすすめ楽曲
そんななにわ男子の楽曲は王道アイドルソングからかっこいい系、切ないしっとり系の楽曲まで取り揃えています。
私の独断と偏見ではありますが紹介していきますね!
キラキラ!王道アイドルソング
やっぱり1番目にはダイヤモンドスマイルが挙げられるでしょう!!
ファンじゃなくてもハマってしまうこのキラキラな世界観とメロディーにはもう屈服するしかありませんっ!!w
そしてこのライブダイジェスト映像に含まれている
AOHARU -With U With Me-(3:25)
Soda Pop Love(6:33)
もキラッキラのアイドルソングで大っっっ好き(*´Д`)!!!♡
ギャップ萌え!?かっこいい系の楽曲もアリ♡
サービスショットもありなこのダンスナンバー最高でしょ!?!?
さっきキラキラのアイドルソング歌ってた方たちがこれですよ!?
あーーもう、すk・・・・・
え?
・・・好き???
もしかしてもうファン・・・なの?・・・わたし・・・?? ←w
しっとり聴きたい時におすすめ。キラキラ&切ない系
この曲めっちゃいい曲(*´Д`)♡
この曲はABCテレビの「夏の高校野球応援ソング」
「熱闘甲子園」のテーマソング
に決まっています(・∀・)!!
それから、メンバーの大西流星くんが主演を務めたドラマ「夢中さ、きみに」の主題歌だった曲、「夜這星」も、か!な!り!おすすめ。
公式に動画がなくてここに貼れないのが残念だけど、
YouTube検索してぜひ聴いてほしい1曲です(*´ω`*)♡
おすすめドラマ作品
素敵な楽曲が多いなにわ男子。
ですが作品も見逃せません!!
私が是非ともおすすめしたいのは
「メンズ校」
離島にある厳しい進学校で寮生活を送る男の子たちのストーリー。
離島という設定もあって海が広がる映像ととに
7人のキャラクターが織りなす物語は
青春要素がたっぷり詰まった素敵な作品です。
私自身、最初は見るつもり無かったんだけど
偶然おまかせ録画に入ってたから
「見てみるか~」ってな感じで見てみたら
これがドハマリ!!!
気がついたら一番楽しみにしていた作品でした(・∀・)♡
7人それぞれのキャラクターがありながらも
みんな不器用だけど、どこか憎めなくて愛着が湧いちゃう。
毎回物語の最後は心に刺さって、目を潤ませていました(*´Д`)w
オタク向けというか、ファンが嬉しいドラマになっているのでかなりおすすめですよ♡
Paraviでも配信中です(*´ω`*)

※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
メイキング映像が見たい場合はDVD,ブルーレイ
お得に物語だけ見たければParaviへ登録
という感じですね(*´∀`*)♡
【要チェック】今後のなにわ男子の動向
2021年11月12日にJ StormよりCDデビュー
するなにわ男子。
デビュー決定に伴って他にも決まった事項がいくつかあるので
最後にまとめておきますね(*´∀`*)
■公式Instagram開設
なにわ男子のちょっとしたオフショットなども見れるのでしょうか!?
楽しみですね♪
■単独YouTubeチャンネル開設
なにわ男子のYouTube企画、抱腹絶倒の面白さなので今からワクドキ!楽しみです(*´ω`*)
■8月27日(金)よりなにわ男子ファンクラブ発足決定
約1ヶ月後にはもうFC発足という速さ!!
ここまで記事を書きながら、
やっぱりなにわ男子の楽曲とか世界観好きだなって再認識してしまって
もうFC入っちゃおうかな。。。とか思い出してる私です(*´Д`)w
すの担ですけど、
グループによって持ってるカラーって違いますからね。
その時その時で摂取したい成分、いや、グループを選べるのもアイドルを応援する醍醐味、楽しさですよね(*´ω`*)
さいごまでお付き合い、ありがとうございました☆
【追記】
たぶん、いや絶対デビューシングルは買うな。