こんにちは、ぽりんです。
昔こそジャニーズがYouTubeやSNSなんて考えられない!といった時代でしたが
今やYouTubeを始めとして、ジャニーズもSNSが盛んになってきました。ジャニーズ事務所の子会社であるジャニーズアイランドが自ら運営するエンタメサイト「ISLAND TV」まで存在する時代です(^ρ^)
ステイホーム期間中にはYouTubeでライブ映像配信をしたり、インスタライブをしたり、Weiboを更新したり。。。
コロナ禍ではジャニーズにとってもファンにとっても、ネットが大活躍だったのではないでしょうか(*´∀`*)
今回はジャニーズのSNSについてまとめます\(^o^)/
ジャニーズ全体のネット解禁の起爆剤はジャニーズJr.チャンネル
これまでのジャニーズ
ジャニーズといえば、動画はファンクラブ会員しか見ることができず、タレント本人からの発信はジャニーズwebに限られていました。
SNSなんてもってのほか。ネット上での写真の掲載はNG、ミュージックビデオもネット配信はなし、とにかくジャニーズは肖像権に厳しくネット進出はありえない!といった感じでした。
YouTube ジャニーズJr.チャンネルがオープン
2018年3月21日にジャニーズJr.チャンネルがオープンしました。
開設当初は「ジャニーズを安売りしないでほしい」との意見もありましたが、今ではジャニーズJr.が定期的なスパンで自分たちを表現できる場所となり、Jr.といえばジャニーズJr.チャンネル!YouTube!なんてイメージもあるのではないでしょうか。
YouTubeでのジャニーズJr.チャンネル開設時、SixTONESは意気込みとして「ジャニーズの良さ、SixTONESの良さを海外にも発信できるのは嬉しい」と、本人たちも海外へのアピールが可能になったことを喜んでいました。
その後「YouTubeアーティストプロモ」キャンペーンにSixTONESが日本人アーティストとしては初めて選ばれ、品川駅には「ジャニーズをデジタルに放つ新世代。」として大きな広告が貼られました。
ISLAND TVがオープン
2019年3月1日にはタッキーが社長を務めるジャニーズアイランド運営の、ジャニーズJr.のエンタメサイトISLAND TVがオープン。 ※ISLAND TVはアプリでも楽しめます♪
ISLAND TVでは撮影現場などで撮った短い動画をこまめにアップしてくれています。このような短い動画は無料の登録で楽しめます(*´∀`*)
開設当初はライブの生配信が行われていたこともあります。¥500+税で見れるのでとってもお得でした!ライブの生配信なんて昔では考えられなかったし、チケットが取れなかった人も、遠方で来られなかった人も同じ時間に楽しめる。それがワンコインで叶うなんて素敵です(*´ω`*)
でもここでやってくれる生配信はライブの全てではなくて、前半だけって感じです。
私は生配信を見るまでは、生配信ありがたすぎるけど、今後ライブ行かないで配信でいいや~なんて人も増えるのかも?(私は絶対現場派ですがw)なんて思っていましたが大間違い(^ρ^)
それどころか反対に、あの会場の雰囲気を見ただけでコンサート会場に今すぐ飛んで行きたくなります(´;ω;`)
何日も前からコンサートの日のことばっかり考えて、
うちわを作って、服装考えて、
グッズ何買おうかなとかちゃんと買えるかなとか、
なんならもう心配だから始発で行ってみちゃおうかなとか、
当日会場に向かってるときのあの無敵の浮かれた気分とか、
会場着いて「今年もここに戻ってこられて幸せ(´;ω;`)」って気持ちとか
(私は横アリが心の故郷w)、
グッズ列に並ぶあの楽しさとしんどさとw、
友達と合流して始まるまでのキャッキャした時間とかヲタ友としか分かり合えないヲタトークする時間とか、
席で一喜一憂して良席のときは開演まで無駄にそわそわしたりして・・・
そんな時間が全部全部、どれも大切で、全部含めてコンサートなんです(*´∀`*)
その気持を思い出してしまって・・・!
生配信でいいやと思うかもなんて、すいませんでしたっっ!!って感じですw
ジャニーズ公式YouTubeがオープン
2019年8月23日にはジャニーズ公式YouTube「Johnny’s official」がオープン。
基本的にジャニーズタレント全般が配信を行える場所です。
ここでは「Smile Up! Project」の動画やステイホーム期間中にライブ配信を行った「Johnny’s World Happy LIVE with YOU」の動画が配信されています。
さらに、Johnny’s net onlineもスタート。現在はここでライブの生配信を行っています。
人・グループごとにSNSをまとめる
木村拓哉
KinKi Kids
■堂本剛
■堂本光一
嵐
Music Premiumへのメンバー登録が必要な動画もけっこう多くあります。
ただネット解禁前のかなり前の楽曲やミュージックビデオもあるのがすごくいいなと思います(*´∀`*)長年のファンにとっても最近ファンになった人にとっても凄くよさそう。↓
しかも自分たちのチャンネルで過去のライブ映像を配信(期間限定)してるのもすごくいいなと(*´∀`*) 普通はDVDを買わないと見られないところを、ステイホーム期間が少しでも楽しくなればって思いでの配信、嬉しいですよね。他のグループのファンからの反響も多いとか!期間限定だけど、かなり長く配信してくれてます♪↓
このライブ映像の配信は2020年7月23日放送の「VS嵐」でチームAB型としてゲスト出演した(私の推し)Snow Manの阿部亮平くんも喜んでいました(*´ω`*)
関ジャニ∞
山下智久
King & Prince
SixTONES
- YouTube (ジャニーズJr.チャンネル・SixTONES公式)
ジャニーズJr.チャンネルから始まって現在はSixTONES単独のチャンネルを持っています。コンテンツの内容はバラエティ的なものから完成度の高いパフォーマンス動画までとても充実しています(*´∀`*)
先ほど書いた「YouTubeアーティストプロモ」キャンペーン。その為にタッキーがプロデュースしてして制作された「JAPONICA STYLE」のオフィシャルミュージックビデオ。↑
そして面白いのがこの京都ドライブ。私的お気に入りです(*´∀`*) ↑
京都の風景がきれい!メンバーの運転姿も拝めて車内トークがカオスw
これVol.3まであるんですけど、Vol.3ではライブ会場付近を歩いているファンに声かけてますww 面白いのでぜひどうぞ♪これは見て損なしの面白さかと(^ρ^)↓
ステイホーム期間中、結成日にインスタライブをしてくれたりしました!
みんなが気軽に見れるところで結成日のお祝いが出来るのってSNSならでは。ジャニーズがネット解禁された時代に生まれたことに感謝です(´;ω;`)
- ISLAND TV
ジャニーズJr.のエンタメサイトのはずですが、デビューしたSixTONESも何故かそのまま出ています 笑
2021年1月31日をもってSixTONESはISLAND TVを卒業しました。
ですが、ISLAND TVにはアーカイブとしてこれまで上げてきた動画が残っているので、いつでも見返せる状態になっています(*´∀`*)♡
Snow Man
- YouTube(ジャニーズJr.チャンネル・Snow Man公式)
こちらもジャニーズJr.チャンネルから始まって現在はSnow Man単独のチャンネルを持っています。Snow Manもライブパフォーマンス映像、ミュージックビデオ、ダンス映像、バラエティ的なものまで充実しています。Jr.チャンネル時代の名残りで毎週水曜日更新です!
メンバーの岩本照くん振り付けの「Crazy F-R-E-S-H Beat」ダンスビデオ YouTube Ver. ダンスが揃っていて本当にきれい(*´∀`*)さすがSnow Manです!↑
定点カメラでのダンス動画(Dance Practice)も。↓
これは6人時代の動画ですが、とにかくダンスとアクロバットが素晴らしいのでイチオシです!これも岩本照くん振り付け。
ライブパフォーマンス、岩本照くん振り付けの楽曲まとめ、Snow Man6人→9人の歴史・ストーリーをこちらの記事で書いています。

シリーズ化している企画もいくつかありますのでオススメをいくつか!
*まずは私の推し!阿部亮平くんのコーナー、阿部ちゃん先生(*´∀`*) 阿部ちゃん先生、ときたまSです 笑
*次にメンバーの食べたいものを当てろのコーナー↓
ここでは渡辺翔太くんの回をおすすめ!途中末っ子ラウールくんがあまりに当たらなくて拗ねちゃうところが見どころwそして目黒くんのお兄ちゃんっぷりがたまらない(*´ω`*)
*人狼ゲームはファンに大人気。Snow ManのYouTubeといえば人狼!とも言われています(*´ω`*)↓
人狼シリーズは最初から見るのがおすすめ!
*メンバーでのお出かけ動画もたくさんあります(*´ω`*)可愛くて平和で癒やされます♪
これは京都での動画。ラウールくんの幼さとまだメンバーに対してたどたどしい様子にご注目 笑 ↑
こちらは6人時代の動画。メンバーの深澤辰哉くんのお誕生をお祝いしてくれた深谷市のふっかちゃんに会いに行った回(*´∀`*)佐久間くんが遅刻してハラハラの展開ですw市長も登場する大規模なお出かけ動画です 笑 ↓
こちらは単に私のお気に入り!w サンリオキャラクター×Snow Manの癒やしで可愛い動画となってます(*´∀`*) そして茶髪ストレートな阿部くんがたくさん拝めるありがたすぎる動画(*´ω`*)w ↓
そして忘れてはいけないのは、2020年7月22日はSnow Manがデビューして半年のハーフアニバーサリーでした。それを記念して「ハーフアニバーサリー 特別配信」も行われました(*´ω`*)↓
この特別配信で待望の2ndシングル(10/7発売「KISSIN’ MY LIPS / Stories」)発売の発表&新曲披露があったり。しかも「Stories」の方は初披露でした!
ステイホーム期間中にはハマっているものと一緒に動画を撮って更新してくれていました。
みんなでお勉強中の中国語での自己紹介動画もあります(*´∀`*)
- ISLAND TV
Snow Manもデビューした後もJr.時代から引き続き更新中!笑
2021年1月31日をもってSnow ManはISLAND TVを卒業しました。
しかしSnow Manがこれまで上げた動画はISLAND TVにアーカイブとして残っているので過去の動画もまだまだ楽しめます♪
今後はジャニーズweb内の有料コンテンツ「すの日常」
と並んで「すの日常 The Movie」
として引き続きこれまでのような短い日常動画を上げてくれています(*´∀`*)♡
出演するテレビの放送前とか雑誌や新曲の発売前などのタイミングに宣伝動画を更新してくれます(*´∀`*)
このan anの阿部くんなんてカッコよすぎて見た瞬間変な声出たよw
まだ雑誌開く前に見たもんで免疫ができてなくて>< 笑 ↓
阿部亮平「an an。」 https://t.co/6L5QPIbu7x #ISLANDTV @j_islandtvより
— ぽりん (@snowlog_o0) July 23, 2020
お仕事の合間の様子なんかもちょくちょく更新されて、それがまた面白いの可愛いのって!これなんかクスッとしてしまうw↓
渡辺翔太「そっち?」 https://t.co/dqluDGGLYl #ISLANDTV @j_islandtvより
— ぽりん (@snowlog_o0) July 23, 2020
そして凄いのが、このISLAND TVで結成というかお披露目された「ジャニーズクイズ部」です!
阿部亮平くんが前々からクイズを一緒に楽しんでいた高学歴ジャニーズの面々。ステイホーム期間中にISLAND TVでその様子を何度か流してくれたんです!(阿部くん発信の阿部くん編集で)その第二回目がこちら。(※一回目はJr.「美 少年」浮所飛貴くんが不在なので第二回目をどうぞ)↓
阿部、川島、本髙、那須、浮所、福本「ジャニーズクイズ部②」 https://t.co/bBOdhUtwrX #ISLANDTV @j_islandtvより
— ぽりん (@snowlog_o0) July 23, 2020
で!これがきっかけとなって、なんと「ジャニーズクイズ部」早々に地上波へ進出です(*´∀`*)2020年8月10日放送の「Qさま!!」に出演するんです!!
ジャニーズクイズ部についての記事はこちら♡

内輪でやっていたことが世間に出ていくんです!しかも阿部くん発信の行動がみんなのお仕事に繋がったと思うと本当に嬉しい!!阿部くん尊敬する!!さすが!!かっこいい!!
なにわ男子
2021年10月19日
いよいよデビューを直前に控えたタイミングで
なにわ男子 単独公式YouTubeチャンネルが開設されました(*´∀`*)!!
単独チャンネル1発目の動画からすでに面白いww
デビュー曲「初心LOVE」もMVも上がってます(*´ω`*)!!
ステイホーム期間中になにわ男子がやっていた「#なにわとおやすみ」は話題に!
藤原丈一郎「#なにわとおやすみ」 https://t.co/do05YH82Fw #ISLANDTV @j_islandtvより
— ぽりん (@snowlog_o0) July 23, 2020
私も見たんですけど、こんなようなの、ちょっとSnow Manでも見たいなあ。。。とかなんとか思っちゃったりしました、はい(´・ω・`)w
「#なにわ先生」の道枝くんのやつも好きです。
アイドルのこういうのレア感ありません?
道枝駿佑「#なにわ先生」 https://t.co/muMh2pSlYn #ISLANDTV @j_islandtvより
— ぽりん (@snowlog_o0) July 23, 2020
ジャニーズJr.
水曜更新:少年忍者
木曜更新:Travis Japan
金曜更新:7 MEN 侍
土曜更新:美 少年
日曜更新:HiHi Jets
さらに関西から
Aぇ!group、Lil かんさい も参戦!!
- ISLAND TV
ISLAND TVではグループ内の絡みも勿論見どころだけど、先輩後輩との絡みとか、グループの垣根を超えた絡みもたくさん期待できます(*´∀`*)
Jr.もたくさん自分たちを表現できるし、いい場所なのでは!と思っています。
レコード会社の公式YouTubeからも配信
デビュー組は所属するレーベルのYouTube公式アカウントからプレイリストやライブ映像、ミュージックビデオが配信されています。
これもジャニーズがネット解禁した影響ですね(*´ω`*)
- 例えばV6のプレイリスト。avex公式YouTubeから配信されています。
- 同じavex所属のKis-My-Ft2もプレイリストが。
- King&PrinceはUNIVERSAL MUSIC JAPANの公式YouTubeからミュージックビデオが配信されています。レーベルはJohnnys’ Universe
- UNIVERSAL MUSIC JAPANの公式YouTubeにはポニーキャニオンからレーベルを移籍したSexy Zoneも。「RUN」がTop J Recordsから発売する第一弾目のシングル。
- Sexy Zoneポニーキャニオン時代に発売した「POP×STEP!?」の特典ダイジェスト映像。私これ大好きです(*´ω`*)歌詞と曲調がとっても大好き。セクゾのほのぼの感が存分に感じられて。
まとめ ネット解禁したことで得られた効果は?
- ジャニーズJr.チャンネルができた時、これまでのジャニーズの在り方から賛否両論ありました。しかし、このジャニーズJr.チャンネルが多くの人の目に触れて面白いと評価してもらえた事が起爆剤となり、ISLAND TVのオープンとジャニーズ公式YouTubeオープンにまで至ったのだと感じます。それくらい、ジャニーズJr.チャンネルには多くの人をジャニーズファンに取り込む力があると思います。
https://t.co/mk8jmw5hJahttps://t.co/uRN5X523FY
とりあえずJrチャンネルの時と今のSixTONESのYouTubeチャンネル貼っておくね….
沼すぎて初のファンクラブ入っちゃったもん私笑— ねね (@neee_0094) July 16, 2020
https://twitter.com/ovo99pipi/status/1285166572835713024?s=20
- ジャニーズ全体がSNSなどでの無料コンテンツで、映像を解禁するようになったことで窓口がぐっと広くなり、更に多くのファンを取り込めるようになりました。またコロナ禍での活動でもオンライン配信は大活躍でした。
- そしてネット解禁したことで、海外への発信も可能となりました。海外進出を視野に入れた活動ができるようになったと思います。
- またもう一つの効果としては、ジャニーズJr.のブランド化に成功したように思います。ネット解禁前は「ジャニーズJr.=先輩のバック」というイメージでした。しかしジャニーズJr.がメインでYouTube配信を行うようになったことで、自分たちを最大限に表現できる機会を得たことがブランド化できた理由だと私は感じています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)