こんにちは、ぽりんです(о´∀`о)
この記事では
Snow ManのYouTube
通称“すのちゅーぶ”で
これまでSnow Manが訪れたロケ地の中から
名古屋のロケ地を全てまとめました!
◆県問わず、これまでの全てのすのちゅーぶロケ地はこちらの記事にてまとめています(*´∀`*) ↓

「モーニング」を食べに行ったお店 3店舗
茶音 姫
【アクセス】
◆最寄り駅は 名鉄犬山線「布袋駅」
徒歩45分かかるのでタクシー等をおすすめします。
【動画内のこのお店でのシーンの注目ポイント】
- しょっぴーの「明美ちゃんの・・・」発言と「お前自分勝手すぎる」発言w
メンバーがそれぞれ注文したものは(分かる範囲)
- 照くん:ロイヤルミルクティー
- しょっぴー:ほうじ茶ミルク
- ダテ様、阿部ちゃん:ホットのアメリカン
- さっくん:オレンジジュース 450円
- ふっかさん:動画では不明・・・
- 全員でシェア:モーニング(日替わり炊き込みご飯+サンドイッチ+サラダ+ヨーグルト+ゆで卵+デザート+スープ付) ※飲み物を頼むとモーニングがサービスで出てきます。動画ではオレンジジュース(450円)にモーニングが付きました!(無くなり次第終了!!)
COCORO CAFE
【アクセス】
◆最寄り駅は 名鉄犬山線「石仏駅」
徒歩20分ほどかかります。
【動画内のこのお店でのシーンの注目ポイント】
- パンを器にしたシチューを前に「食べ方はあるんですか?」という佐久間さんによる天然発言w
- その天然発言により両手で顔を覆う隣の阿部ちゃんw
- 佐久間くんの通訳をする阿部ちゃん
- 佐久間くんの次にようやく阿部ちゃんが食べだした時、「時間無いんで行きましょう」と言い出す佐久間さんw
食べたメニューは
- オレンジジュース
- 全員でシェア:朝の超スペシャルモーニングセット(ビーフシチュー+ポテトサラダ+ゼリー+ドリンク付き) 1000円
鉄板お好み焼きカフェ STAGE
【アクセス】
◆最寄り駅は 名鉄名古屋本線「今伊勢駅」
徒歩で1時間ほどかかるのでタクシー等をおすすめします。
【動画内のこのお店でのシーンの注目ポイント】
- とてもモーニングをいただきに行くとは思えない慌てようでお店に向かうSnow Man
- 実はモーニング2時までやっていた話www
食べたメニューは
- 全員:ブラックベリースムージー 600円
- 全員でシェア:モーニング(お好み焼きサンドウィッチ+サラダ+デザート+フルーツ付き) ※飲み物を頼むとモーニングがサービスで出てきます。
「デカ盛り&珍デザート巡り!」で訪れたお店 3店舗
立食いめん処 吉野屋
【アクセス】
◆名古屋市営 東山線「新栄町駅」から徒歩4分
【動画内のこのお店でのシーンの注目ポイント】
- きしめん(大盛)が来たときの「いやいやいやいや・・・(小声)」という、阿部ちゃんの素のようなリアクションww
- あまりのデカさに驚くダテ様の表情がもはや顔芸ww ←めっちゃツボったw
- 阿部ちゃん食べた後の「ツルツルだわ。おいしい!」の笑顔がすてき♡(完全贔屓目w)
- フードファイターの食べ方を実践するふっかさんをマネしてみる阿部ちゃん(かわいい)
- さっくんの顔芸に厳しい評価の阿部ちゃんw(あべさく尊い)
- 「何見てるの?」「皮膚です」のやり取りにツボっちゃってるSnow Man
- タイミングよく鳴るサイレンw
メンバーが食べたメニューは
きしめん(大盛):完食すれば1350円。残した場合は通常料金(540円)の4倍の料金、2160円。
「御園座」から「立食いめん処 吉野屋」へのアクセス
【タクシー or 徒歩】
◆タクシーで約10分
◆下記ルートで徒歩約30分
【電車】
◆御園座から「伏見駅」へ(徒歩約6分)
◆「伏見駅」から名古屋市営 東山線で「新栄町駅」へ(2駅/所要時間5分/交通費210円)
◆「新栄町駅」で降りたら出口1へ出る
◆出口1から「立食いめん処 吉野屋」へは下記の地図の通りに進む(徒歩約4分)
とんかつ 気晴亭 鶴舞本店
【アクセス】
◆名古屋市営 鶴舞線「鶴舞駅」から徒歩4分
【動画内のこのお店でのシーンの注目ポイント】
- しょっぴーが「全部いけますね たぶん」って言ったあとの変な間と空気wwwそしてそれを撤回するしょっぴーw何度見ても笑えますここw
- さっくんと照くんしか次の店に飛ばないw
- 食べながらもちゃんと飛ぶ照くんがかわいいw
- 全体とおして阿部ちゃんのリアクションが素の男の子っぽい(あざとくない阿部ちゃんがここにはいると思う。)
食べたメニューは
でらしゃちほこ丼 5400円
「御園座」から「とんかつ 気晴亭 鶴舞本店」へのアクセス
【タクシー or 徒歩】
◆タクシーで約10分
◆下記ルートで徒歩約35分
【電車】
◆御園座から「伏見駅」へ(徒歩約6分)
◆「伏見駅」から名古屋市営 鶴舞線で「鶴舞駅」へ(3駅/所要時間6分/交通費210円)
◆「鶴舞駅」で降りたら出口2へ出る
◆出口2から「とんかつ 気晴亭 鶴舞本店」へは下記の地図の通りに進む(徒歩約4分)
喫茶マウンテン
【アクセス】
◆名古屋市営 鶴舞線「いりなか駅」から徒歩10分
【動画内のこのお店でのシーンの注目ポイント】
- 前のお店からしれっと合流している あべふかだてなべw
- お茶系が苦手な今回の企画者 佐久間さんw
- 「佐久間調べだよ」ってしれっと言う阿部ちゃん
- 佐久間さんがパスタ食べる直前、「いってらっしゃい」って優しく言う阿部ちゃん
- 照くんが食べた後の阿部ちゃんの「どう?」(「どう?♡」じゃなくて「どう?」ってフツーの会話感がいい。飾ってないかんじの「どう?」最高!!)
食べたメニューは・・・
甘口抹茶小倉スパ 900円
「御園座」から「喫茶マウンテン」へのアクセス
【タクシー】
◆タクシーで約20分
【電車】
◆御園座から「伏見駅」へ(徒歩約6分)
◆「伏見駅」から名古屋市営 鶴舞線で「いりなか駅」へ(7駅/所要時間13分/交通費270円)
◆「いりなか駅」で降りたら出口2へ出る
◆出口2から「喫茶マウンテン」へは下記の地図の通りに進む(徒歩約10分)
【おまけ】熟成らーめん 銀のくら 本店

このお店はロケ地ではないのですが
2018年の滝沢歌舞伎 御園座公演で
名古屋を訪れた際
タッキーがJr.たちと連日通った
思い出のラーメン店。
滝沢歌舞伎2018 DVD 初回盤B Disc-3 「~大集合スペシャル~1滝沢秀明主催BBQパーティに密着! 2滝沢歌舞伎2018振り返り座談会」より。
とのこと。
上記DVDに収録されている
滝沢歌舞伎2018の打ち上げBBQパーティーで
三宅健くんがタッキーのために
このラーメン屋さんを呼んでくれて
打ち上げの場でもタッキーはじめ
Jr.のみんなが食べていました!!
タッキーはDVD内で「ここのラーメンが日本で一番好き」と言っていたほど!
さっくんも「あれ超ウマイんですよ!」と言ってました(*´∀`*)
しょっぴーもガツガツ食べてたし
めめも「バターの感じがいいんだよね」とニコニコ♡
とにかく美味しいようで
「御園座公演行ってる人はみんな感動する」
というここのラーメン屋さん。
そんなみんなの思い出の詰まったラーメン屋さん
愛知県にしかお店が無いそう。
本店と春日店の2店舗ありますが
DVDに写真が出ていたのが本店
「名古屋まで運転するんで」発言
御園座からの距離
以上を考えると、やはり本店に通っていたのかと思います。
本店であれば
御園座からはもちろん
名古屋駅からもアクセスできる距離なので、
名古屋公演に行った際には
是非寄ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
ちなみに、タッキーが(おそらくJr.のみんなも)
滝沢歌舞伎 2018の打ち上げBBQパーティーで食べていたのは・・・
- 辛みそ にんにくバターらーめん 910円(税込)
「御園座」から「熟成らーめん 銀のくら 本店」までのアクセス
【タクシー or 徒歩】
◆タクシーで約10分
◆下記ルートで徒歩約40分
【電車】
◆御園座から「丸の内駅」へ(徒歩約15分)
◆「丸の内駅」から名古屋市営 桜通線で「高岳駅」へ(2駅/所要時間3分/交通費210円)
◆「高岳駅」で降りたら出口1へ出る
◆出口1から「熟成らーめん 銀のくら 本店」へは下記の地図の通りに進む(徒歩約8分)
「名古屋駅」から「熟成らーめん 銀のくら 本店」までのアクセス
【タクシー or 徒歩】
◆タクシーで約10分
◆下記ルートで徒歩約40分
【電車】
◆「名古屋駅」から名古屋市営 桜通線で「高岳駅」へ(4駅/所要時間7分/交通費240円)
◆「高岳駅」で降りたら出口1へ出る
◆出口1から「熟成らーめん 銀のくら 本店」へは下記の地図の通りに進む(徒歩約8分)
お店の様子
実際に行ってきたのでお店の様子をちょこっとだけ。
お店の営業時間は
- 11:00 ~ 14:00
- 17:30 ~ 23:00
※お休みは公式サイトを御覧ください。
17:30から一番に入るため、17:00頃お店に到着。
17:30の開店までに並んだお客さんは私たちを含めて4組ほどでした。
そのうちの1組がすの担さんらしき方々でした。
あとは普通にラーメンを楽しみに来た方たちといった感じ!
お店に入ると店内にはこんな感じにメニューが書かれていました。

あ、メニューは外にも書かれているので並んでいる間にも決められますよ♪

お席は10席ほどでカウンターのみ。
注文は店員さんに口頭で行います。
10分~15分ほどで出てきましたよ(*´∀`*)
その間にもお客さんが1人、2人と外に並び始めていました。
やっぱり人気のラーメン屋さんのようで
ラーメン好きと見受けられる女性の方(想像でしかないですがw)も1人で楽しんでいましたよ。
オタクも来る頻度は高いだろうけど、普通にラーメン目的のお客さんが多いといった感じでしたね。
そして滝沢歌舞伎出演陣が大好物という“辛みそ にんにくバターラーメン”がこちら!

最初こそ少しだけ辛さを感じましたが(筆者は辛いのが苦手ですw)
食べ進めていくうちにバターが溶けてちょうどいいお味に(*´∀`*)♡
かなり美味しかったです!クセになる旨さ!!
なんでも、滝沢歌舞伎出演陣はこれにトッピングにコーンを入れるのがお好きだそう。
みなさんもぜひ食べに行ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
おわり。