こんにちは、ぽりんです(*´ω`*)
Snow Man初の冠番組
毎週日曜日のお昼13:00からTBSで放送中の
「それSnow Manにやらせて下さい」
通称「それスノ」
地上波で放送される前は
Paraviで放送されていました。
そのParavi時代の放送#42で
「すぐオコになっちゃうメンバーランキング」
をそれスノ公式で決めておこう!
という企画を行った回がありました(*´ω`*)
メンバーで相談して決めていくのですが
その話し合いの中では
ファンが知らなかったメンバーだからこそ知るエピソードや
まだ若かったから怒ってしまったというような
面白いエピソード・・・
とにかく普段あまり表に出ないお話がたくさん聞けて
すごく面白かったです(*´∀`*)
ということでこの記事では
その話し合いのもとに決定した
おこランキングを
メンバーからのおこエピソードを添えて
総まとめしていきたいと思います(*´艸`*)
【おこランキングを見た感想】
- 知らなかった意外な素顔が垣間見れた
- メンバーの怒りポイントが面白かったww
- 若き日のSnow Manのエピソードが知れた
それスノ公式 すぐオコになっちゃうメンバーランキング 決定版
1位 | 渡辺翔太 |
2位 | 宮舘涼太 |
3位 | ラウール |
4位 | 佐久間大介 |
5位 | 深澤辰哉 |
6位 | 岩本照 |
7位 | 目黒蓮 |
8位 | 向井康二 |
9位 | 阿部亮平 |
順位はこのように決定しました(*´艸`*)
それでは1位から順番に
メンバーから垂れ込まれた
オコエピソードをそれぞれ見ていきましょうww
1位 渡辺翔太
◆「翔太とラウールのやり取りがめちゃめちゃ好き。ラウールがよく翔太に向かって「うわ~しょっぴーバブい」みたいなこと言うじゃん。それに対しての翔太の「はあ!?お前」みたいな」(阿部ちゃん)
◆「俺もそういうイメージ(↑)があった」(ダテ様)
◆「ガム踏んでもキレてた」(さっくん) ※Paravi時代それスノ#22参照
◆「(Jr.時代)1番とがってたよね」(めめ)
◆「後輩にも怒ってる、叱るというか」(阿部ちゃん)
◆「翔太、後輩に「おいコラ」ってキレる時あった」(さっくん)
\1番鋭いときね! byふっかさん/
【本人が語るオコエピソード①】
「宮舘くんと渡辺くんは幼なじみですけど、ケンカしたことはないんですか?」という質問に対してー
「なんかずいぶん前にちゃんとした理由覚えてないんですけど、イスぶん投げた記憶ある。」
「え、俺に?」
「わかんない、なんかね記憶が遠いんだけど、バン!って(イス)蹴って「俺怒ってんぞ」っていうのを多分アピールしたかったんだと思うんだよね。俺怒ってますよアピール。その時のフォーカスが多分俺だてに行ってた時があって。で、あまりに思いっきり蹴りすぎて右足めっちゃ痛いのよ。でもドヤんないといけないからそん時。俺必死にこらえて引きずってトイレ行って、めっちゃ足確認するっていう」
【本人が語るオコエピソード②】
「俺その時イキリ過ぎて、滝沢くんに楽屋呼ばれて怒られた時、逆ギレしたことある。滝沢くんに楽屋呼ばれてダメ出しとかアドバイスとか愛のあるお叱りを頂いて、1回飲み込んで「ありがとうございました」て言って楽屋帰ってる最中に、「ちょ、これダメだ」って思って、(滝沢くんの)楽屋戻って「ちょっと俺の話聞いて下さい!」みたいな。」
\「自分で言うのもなんだけどワンチャン1位か2位あるかもしんない。ちょっと短気っていう自覚もあるしね、俺」byしょっぴー/
◆(↑のしょっぴーの発言に対して)「しょっぴーって感情をちゃんと出すタイプやから分かりやすい」(康二)
一般女性の声は・・・
- 他人の美容にも口出してきて説教しそう
- 細かいことにうるさそう
このランキング決めでも
「俺が1位なのが丸いんだよ」
って1位になりたくないようなランキングでも
自らそうなるように持って行ったり
最近ではとってもかわいく丸くなったしょっぴー。
きっと昔の尖った時代があったからこそ
なのかもしれないですよね( *´艸`)
2位 宮舘涼太
◆「天の声(ゆさぴょん)から振られたときに、たまにけっこう強く返したりする「なんですか?」みたな。それのイメージ。」(しょっぴー)
【本人が語るオコエピソード】
「人生で1番怒ったことは?」という質問に対してー
「人っていうより生活リズム。ハミガキをするとしましょう。(歯ブラシを)1回洗うじゃないですか、何もつけてない状況で。で、歯磨き粉つけて、僕もう1回洗うんですよ。濡らして口に入れるじゃないですか。そのタイミングで歯磨き粉が落ちて、その落ちた状態で口の中に入れた時、イラっときますよね」
\「めちゃめちゃ短気じゃん」byしょっぴー/
静かなイメージだけど
たしかに日常生活のレベルでキレてると聞いてしまったら
たしかにこの順位かもしれないですねw
3位 ラウール
一般女性の声は・・・
- 思春期だから
- ムキになってすぐ怒りそう
◆「俺は結構ラウールに怒られることはある。ラウールに怒られることは結構あるね。Snow Man入ったときとか同じ立場なわけで。初めて怒られたのが、SixTONESとSnow Manで記者会見した時。俺は関西ノリがやっぱりあるから、「SixTONESとSnow Manどっちがカッコイイですか?」って聞かれたときに、俺2秒くらいで「SixTONESでしょ」ってボケで言ってたの。で会場も笑ってたと、よしウケたウケたと。で戻ったらラウールに「康二くん来て」って言われて。「ダサいよ!僕ホントに笑わなかった。ダメ!」って言われてすごいトーンで。大阪ではよかったけど、たしかにダサいなと俺も思った。そっから自分のテイストというか、けっこうラウールに修正してもらうことが多い。」(康二)
◆「何ならけっこうガチでケンカしたことあるのラウールだしね。(2019年の舞台「少年たち」の期間中)俺とラウール仲良かったの。でも仕事の意見がお互い違った時、本当に口きかなくなって俺「もうええわ」って言ってちょっと怒っちゃったの。すぐ謝ってくるやろと思ってた。でも3日くらいたっても「来へんなあ」。4日くらいたっても「ん?ラウール?来ない?」来ないなと。でも俺もここで引いたらナメられるからね。そこでバチバチしてたらそこにキューピッドになったのが目黒蓮。」(康二)
\「2人の言い分聞いてたから、これ話せばいけるなって思って、1部屋空けてもらって2人で話させた。そしたら5分後くらいにはもうハグしてた」 byめめ/
ハッキリと意見を言うラウールだから
けっこう上位にいるのかもしれないですね。
4位 佐久間大介
◆「後輩の子たちに叱ってる姿・アドバイスをしてる姿っていうのを見て、いい意味でも怒れる」(ふっかさん)
\でもそれはオコじゃないから。愛情。byさっくん/
◆「おれ佐久間にめっちゃ怒られたことあんだよね。10年前くらいなんだけど、何かの撮影してたの。打ち上げというかもうクライマックスで、撮影ももうすぐ終わるってなって、みんな結構舞い上がってて、佐久間が座ろうとしてたイスを思いっきり引いたの。完全に俺が悪い。その時に佐久間めっちゃキレて、おれ佐久間に「すみませんでした」って言った記憶あるもん。」(阿部ちゃん)
\「全然覚えてないんだけど(汗)」byさっくん/
後輩を叱ってるイメージや
昔は尖ってたことが割と有名なさっくん。
4位と割と高めの順位も納得ですw
5位 深澤辰哉
◆「ふっかさん俺にキレるイメージあるけどね。俺がやりすぎたノリやった時、マジなトーンで「マジでやめろ」って言うときはある。それは俺が悪い。それ以外は本当見たことない。」(康二)
【本人が語るオコエピソード】
「照とバチバチにケンカしたことある。高校の時1回」
「学校の先輩でふっかが。文化祭で俺ら部活が一緒だったからダンス部で。で、(ふっかが)打ち上げがある、カラオケにいる、顔出せよみたいな。」
「一緒にパフォーマンスした仲間だから顔だしてみたいな」
「俺は高1だから、俺とか行ったら絶対イジられたりするから「ヤダ」って言ったその「ヤダ」「来いよ」「ヤダ」「来いよ」で4時間くらいケンカしてた。バチバチにお互いブチギレちゃって」
「で、1回来い、公園って言って」
「俺がいる場所とカラオケの間の公園で会って、ちゃんと話し合った」
「で、そこは、じゃあお互い悪かったなって言って、ちょっとだけ岩本さんが顔を出して落ち着いたんだけど・・・あれ以来俺怒ったことない」
◆「僕怖いなって思ったことがあって。話の中身知らないんですけど、リハーサル現場の端っこで割り箸折ってた」(しょっぴー)
リハーサル現場の端っこで静かに割りばし折ってた
エピソード、地味に面白くて好きでしたww
6位 岩本照
一般女性の声は・・・
- 見た目がちょっと怖いから
- 1度怒ると長そう
世間からのイメージでは怖そうってことだったけど
メンバーからのオコエピソードはでてこなかった照くん。
普段見ていても大きな心で見守ってくれるリーダーなんだなと
感じることが多々ありますし
やっぱり彼は優しいんでしょうね。
7位 目黒蓮
【本人が語るオコエピソード】
「唯一(怒ったのは)ラウールとかくらいかな。バク転の練習してて」
「3人(めめラウこじ)でバク転の施設みたいなところ行って。俺は施設に行く前の日に先生に習いに行ってたの。で、俺めっちゃ自信があったの。「俺はビビりたくない、1人で回る」と。1人で回ろうとして1回目こう行ったのよ(横に回ってしまったらしい)。マジでケガ寸前だったのね。で悔しすぎて「ダメだ、もう1回やらしてくれ」って言って、1人でまた行ってまたこういったの(再び横に回ってしまったらしい)。それを繰り返してたの」
「そしたらめめが、「俺支えるよ」って言って。(ラウールが)「いや俺できるんだよ」って」
「俺はもう1人でできるマインドでいるから、「やらしてくれ」って」
「で、俺はずっと見てて怖くて。ケガとかされたらセンターなのに困るから。でもずーっと(ラウールは)「俺は1人でやるんだ」って言ってて、そこで俺がブチギレた」
「めめは寄り添ってるのに、それを全部(ラウールは)「いややるって!」って言って結構暴れてたのよ。」
「康二はその間入って(オロオロヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ) それで最後の方俺が何回か補助してやったみたいな。でまあ結局帰ったんだけど。そういうのはあったかも。」
オコエピソードを聞いても
やっぱり彼は思いやりの塊ですね( *´艸`)
8位 向井康二
◆「優しさの塊」(めめ)
◆「本当に怒ったの見たことない」(ラウール)
◆「やっぱ関西にいた頃はお兄ちゃん的存在だから後輩を叱るみたいなことも」(ラウール)
優しい康二くんも怒るときは怒ります。
9位 阿部亮平
◆「それスノでよくキレてるじゃないですか」(さっくん)
◆「(怒られて)けっこう怖かった。(それスノロケで)旅館行ったとき、朝うるさいだけであんだけ怒るんだから」(康二) ※Paravi時代それスノ#26参照
◆「ナミヲ歌ったスタジオでも俺怒られてる」(さっくん) ※Paravi時代それスノ#35参照
◆「俺も(#35で)怒られた。怖くて前のめりに行けないもん」(めめ) ※Paravi時代それスノ#35参照
【本人が語るオコエピソード】
人生で一番怒ったことは「弟とケンカしたときかな?俺の私服を勝手に着てたりしたことがあって、今では可愛いなって思えるんだけど、その時なんかスゴい怒っちゃって、めっちゃ追いかけ回してトイレに追い込んで、出でこいよってやってたら、トイレのドアに穴開いちゃって。その後親にめっちゃ怒られたし、自分もめっちゃ後悔した。
◆「本当俺、阿部ちゃん怒ってるとこ見たことない」(康二)
それスノ内で怒る芝居をしがちな阿部ちゃんなので
最初こそたくさん阿部ちゃんの名前が挙がったけれど
実際はやっぱり
メンバーですら怒ったところを見たことがないという
阿部ちゃん。
9位も納得ですね(*’ω’*)
「おこランキング」を視聴する
ほかにも「こいつとは結婚したくないランキング」や

胸キュン企画などが満載の
Paravi時代のそれスノ。
CMなしの30~40分なので
地上波以上にSnow Manの魅力たっぷりな配信になっていますよ( *´艸`)
月額1017円(税込)かかりますが
Snow Manを好きになった方ならば
それ以上の価値があると思えるはずです♡
是非登録して見てみてはいかがでしょうか(*´艸`*)

※本ページの情報は2022年1月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
最後までお付き合い
ありがとうございました(*´艸`*)