こんにちは、ぽりん(@snowlog_o0)です。
Paraviで配信中の「それSnow Manにやらせて下さい」
略して「それスノ」。
Snow Man初の冠番組でその内容は毎回おもしろく、笑わない回はないほど!
企画が面白いのはもちろん、ナレーターのゆさぴょんとの掛け合いも最高で
なによりJr.の頃からYouTubeで鍛えてきたSnow Manのバラエティ力が凄まじい。
素直で明るい正直なリアクション、そしてメンバーの平和感が
見ていて幸せな気持ちにしてくれる素敵な番組です。
今回は#18「Snow Manにキャンプさせてください~虫とり対決編」のレポを予告動画も添えてお届けします<(`・ω・´)
- それスノ#18のレポが読みたい人
- それスノがどんな番組か知りたい人
- Snow Manが気になっていてParaviに入ろうか迷っている人
※この記事はネタバレを含みます。見たくない方はお気をつけ下さい。
それSnow Manにやらせて下さい(それスノ)について
動画配信サービスParaviで毎週金曜23:30から独占配信中。
Snow Man初の冠番組。
Snow Manが様々なことに挑戦していく中で
メンバーの性格、意外な姿、得意不得意、器用不器用、センスの良し悪しなど、色んな姿が見られる
ファンにとってはありがたい、そして面白すぎる神番組(*´∀`*)
対決形式の時は最下位のメンバーに罰ゲームを執行!
これまでの罰ゲームは
- 向井康二くんのガチのパラパラ(女子高生の格好で)
- ラウールくんのジュリアナダンス(こっちも女装w)
そんなそれスノの番組テーマソングは
この番組の為に書き下ろされたという
Snow Manが歌う「ナミダの海を越えて行け」
Paraviでそれスノを見るメリット
- CMがないので約30分の配信でも内容盛り沢山だという満足感がある
- ダウンロード機能があるのでWi-Fi環境下でダウンロードしておけば、いつでもどこでも見られる。
- 乙女ゲームの胸キュンボイスに挑戦、キャラ弁作りに挑戦など、普段なかなか見られない挑戦で意外な才能や意外な面が見える。
- 有料コンテンツだからこそ許される(=ファンしか見ないから)内輪感がいい
Paraviでそれスノを見るデメリット
- 有料
- 人によってはYouTubeで満足できてしまう可能性がある
- それスノ以外に見たい作品が無いと割高
- それスノ以外を見る時間がないと割高
#18の予告動画
虫とり対決ということで
自担は虫が得意なのか苦手なのか!?
苦手だとどんなリアクションするのか!?
虫とどう格闘するのか!?
予告の時点でもうワクワクが止まらない((o(´∀`)o))ワクワク
#18 Snow Manにキャンプさせて下さい~虫とり対決編 レポ&見どころ
それSnow Manにやらせて下さい
~あの日の僕に見せたかったもの~#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/AjwZE7XoIW
— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) August 29, 2020
内容
千葉のキャンプ場にやってきたSnow Manの9人。
くじ引きで3人ずつの3チームに分かれて
虫とり対決スタート(*´ω`*)
虫の種類によって点数が違って、
点数が高いチームから順に豪華なお昼ごはんゲットです!!
ちなみに1位はいろんなお肉が入った豪華BBQセット
2位はキャンプの定番!焼きそばセット
3位はパンとウィンナーのホットドッグ
佐久間くん「あぁ~、でもうまそうじゃない・・・?」
ラウールくん「でもダメなんだってw」
チーム分け
Aチーム
岩本照くん・佐久間大介くん・ラウールくん
Bチーム
深澤辰哉くん・渡辺翔太くん・目黒蓮くん
Cチーム
宮舘涼太くん・阿部亮平くん・向井康二くん
Aチームの様子
虫に関して
岩本くん「嫌いじゃないですけど得意じゃない」
って強がってるけど虫が触れない照くんと
ラウールくん「マジ無理。まあ向こうも無理だと思う。お互い昔から無理関係・・・こわい」
と真面目に話す、虫はマジ無理なラウールくん(笑)
そんな2人に対して佐久間くんは虫が得意!
アゲハ蝶捕まえてポルノグラフィティのアゲハ蝶歌いだしたり、カブトムシ探しながらaikoさんのカブトムシ歌ったりするくらいにはイキイキしてたw
なのでこのチームは
岩本くん「俺とラウールは虫あんま触れないから網使って、佐久間に捕ってもらう」
佐久間くん頼み(*´∀`*)w
そんな佐久間くんの作戦は
佐久間くん「作戦は1個あります。いっぱい捕まえて勝つ!!(`・ω・´)」
ラウールくん「・・・怖いっす」
岩本くん「気持ちでいっちゃってるから」
と、作戦ではなく意気込みを語り
網を片手にズカズカ前に進む佐久間氏w
何度見返してもここで笑っちゃいます#それスノ美術部 pic.twitter.com/z6vKzsZ17p
— ねむる@ (@nmrpiiiman_skm) September 1, 2020
Aチームの見どころ
優しい&頼れる佐久間くん
いわラウの2人が網で虫を捕まえると、どんなに遠くにいても走ってきて網から捕ってくれる優しい、頼れる佐久間くん(*´∀`*)
普段はテンション高くふざけてることが多いだけにギャップを感じます。
虫とり中はすっごく楽しそうにイキイキしてました(•ө•)♡
あんな可愛い佐久間くんが虫とかカエルとかがしがし掴みながらいわラウ引き連れて歩いてんの最高過ぎる
— みつや (@zyashi28) August 28, 2020
頑張る佐久間くん!ドン引きのいわラウw
カエルを発見して追いかける佐久間くん!!
対して「キモ マジで無理」って言うラウールくんと一応網持って静かにカエルと戦う岩本くんw
カエルが飛び出したりしたけど、最終的に佐久間くんが手づかみでカエルをゲット!
「奥の手として隠し持っててください」とスタッフさんにカエルが入ったカゴを渡すも佐久間くんの手に粗相したカエルさんw
その様子にドン引きの180センチオーバーの2人(岩本くんとラウールくん)の図がめちゃくちゃおもしろかったです(*´∀`*)w
佐久間くんのカエルを捕まえた所をドン引きな180オーバーの2人が面白かったwwwwww
綺麗なドン引きだったwwwwww
#それスノ— ☃️ぱんだこ☃️ (@24h_luvlyday) August 28, 2020
https://twitter.com/illRyolli/status/1299366858898853888?s=20
誰も突っ込まないけど・・・
虫もたくさん捕れてきた頃、網を振り回して棒術の練習を始めるラウールくんw
視界に入っているはずなのにスルーな岩本くんがちょっとツボでしたw
しれっと面白い岩本くん
オオクワガタ(50ポイント)が半分だけになった状態のやつを発見!「じゃあ25ポイントってこと?」ってしれっと言う岩本くんw
これを虫かごに入れたAチームの結末はいかに・・・w
Bチームの様子
こちらは開始早々すぐに目黒くんがバッタを捕まえる!
渡辺くん「あ、あ、あ、あ、あ!いるいるいる!!(怯え)」←w
躊躇なく虫を網から出す目黒くんに
深澤くん「お前・・・かっこいいなぁ・・・」
渡辺くん「普通に持ってる・・・」 ←
目黒くん「バッタ捕りました(真顔)」
このチームは目黒くんがとにかく虫に強い!目黒くん頼み!!w
Snow Manイチ生物系に強い目黒くんです!
目黒くん「やばいな今日楽しいわ」
対してとにかく虫に弱い、なべふかコンビw
身の回りに警戒してわあわあ言ってますw
深澤くん「ほんとに俺虫ダメなんすよ」
渡辺くん「(頭に何かいるのかとびっくりして)あぁ!!はぁ、はぁ(息切れ)・・・・・俺昨日から楽しみにしてたのにキャンプ(´Д⊂ヽ」
と座り込む渡辺くんw
始まりから色んな意味で期待大(*´ω`*)w
Bチームの見どころ
さすが美容番長
暑いからみんなつなぎの上を脱いで腰に巻いてるのに、1人で全身つなぎ着てる日焼け対策バッチリな渡辺翔太さん(`・ω・´)ゞ
https://twitter.com/shiokooji/status/1299601943476625408?s=20
もはやこの配信の目玉は渡辺翔太のビビり芸w
虫がちょっとでも近づくたびに仲良くビビり散らかす、なべふかコンビw
それを面白がるSnow Manイチ生物系に強い男、目黒蓮(*´∀`*)
「俺、2人見てるのが一番おもしろい」
しょっぴーは悲鳴あげるわ(しかも声がよく通るw)、座り込むわ、逃げ回るわで見てて飽きないおもしろ可愛さw
一番おもしろかったのは
バッタを持ってしょっぴーを追いかけるめめ(*´∀`*)
しょっぴー全速力で逃げる!
めめが止まってもまだまだ逃げる!!w
「しょっぴーがあんなガチダッシュしてんの久しぶりに見た」とめめ(笑)
そしてかなーり遠くから「こっちくんなΣ」
その後、めめが「もうカゴに入れたから大丈夫。」と嘘をついて、しょっぴーが油断した所に再びバッタを近づけると・・・w
「わぁ~!!」
とその場にひっくり返る渡辺翔太(27)
と、今日イチの笑顔を見せるめめ(*´∀`*)
今日も平和なSnow Manです♡
https://twitter.com/H3rMOuIpJSXMoY7/status/1300051807754883072?s=20
しかもめめにバッタ持って追いかけられて全速力で逃げるしょっぴー足速すぎて、足の速さに見入ってしまった
目黒蓮(23)に虫で弄ばれる深澤辰哉(28)と渡辺翔太(27)
— まるみや (@icetop12345) August 29, 2020
一方その時の深澤氏はというと・・・
めめがバッタを持ってよからぬ事を考えてる時からすでに距離を取ってましたw
そしてめめが走り出したら横に逸れるふっかさんw
虫持ってしょっぴーを追いかけるめめのシーン、ふっかがしれっと右に逃げてるんだけど
イノシシは急には曲がれないように目黒蓮も急には曲がれないことをわかってる人の動きだ— my茸 (@maitake_dotcom) August 28, 2020
竹が生えていればそこはもう京都
竹がたくさん生えてる場所を「京都ここ?」「急に京都来たよ」と言う渡辺くんw
からのナレーターゆさぴょんの「いや、千葉っす」
Cチームの様子
宮舘くん「マジで肉食いたい」
阿部くん「肉食いたいよね」
向井くん「俺ね今ね(ポイントの高い)カブトムシしか狙ってないから」
とにかく数より大物狙い作戦で肉を食うことが目標なこのチームは
3人とも特に虫は大丈夫な様子!
しかし・・・
向井くん「意外にな日陰におんねんて、カブトムシって」
阿部くん「そうなの?(´・ω・`)」
向井くん「うん、知らんけどな(`・ω・´)」
阿部くん「大丈夫かなぁ?(´・ω・`)」
ほんとそれなw
網の中に虫が入ってるのに、口を塞がずに「フォーフォー」言いながら仲間のもとへ全力疾走で向かうテンションだけ高い関西人(向井くん)と
虫を網から出す時に逃してしまってもノーリアクションな涼男くん(宮舘くん)
そんな中、静かに確実に虫を捕まえる阿部くんという
康二くんのボケに突っ込んだり、突っ込まなかったり
終始ぽやぽや平和に各々虫とりしててかわいいチーム♡
Cチームの見どころ
意外な姿を発見♡
阿部くん虫は全然大丈夫なようで初っ端から
その後も躊躇なく茂みに入って静かに近づいてさっと虫を捕ったり、
タイムアップ直前にトンボを5匹捕まえたり・・・!
勝手なイメージですが、阿部ちゃんは虫が得意でないと思っていたのでw
積極的に虫をとりに行く阿部ちゃんの意外な姿を発見しました(*´∀`*)
https://twitter.com/rrrhrnt/status/1298231887584927744?s=20
虫さわるの平気な阿部ちゃんになぜこんなにときめくんや…これが…ギャップか…グハァ(吐血)
— ゆきち (@SDdddhm3939) August 30, 2020
阿部ちゃんはあざとさ出してくるけど、虫平気で触れるし、お化けにもびびらないし、頼れる男で本当に推せる。
— ayu (@n70m2xq2U356jU6) August 31, 2020
躊躇いなく虫を掴みにいく阿部ちゃん好きだ……アオスジアゲハってちゃんと名前知ってるのもさすがだよね
— 小麦粉 (@flour_sn9) August 28, 2020
康二くんの末っ子感
網に虫が入ると
「阿部ちゃんチョウチョ」
と阿部ちゃんを呼ぶ康二くんw
このチーム平和すぎてこれといったことが何も起らず、撮れ高を心配する康二くん。
突然切り株に乗って
「この森を荒らす者よ 今すぐ立ち去りなさい」と芝居を始めるw
「嫌です」と舘様
「・・・」←阿部ちゃんw
「カブトムシが捕まえられないから 頑張って見せ場を作っているんだ」と康二くん(笑)
そんなことしておいて・・・
向井くん「今日笑いいらんで 今日は笑いなしや」
阿部くん「どの口が言ってんの」
阿部ちゃんに虫捕ってもらったり、自由にボケたり、舘様と遊んだり・・・
Cチームでは一番末っ子でだてあべが静かに優しく受け止めてくれるから
康二くんが末っ子感満載で楽しそうでした(*´ω`*)
だてあべ、優しくて素敵なお兄ちゃんズなので康二くんがいつにも増して5歳児みたいなんだよな〜虫持ってったら種類教えてくれたり褒めてくれたりする阿部ちゃん…一緒になって網振り回してぐるぐるして遊んでくれる舘様…可愛い…平和…特に何も起こらないのがまた「らしい」のよ…
— ズー (@goigoizoo9) August 30, 2020
https://twitter.com/yuzu_koji_0621/status/1300013528934264833?s=20
素直すぎる3人
Bチームとすれ違ったCチーム。
向井くん(Cチーム)「(Bチームに向かって)カブトムシ捕れた?」
渡辺くん(Bチーム)「こっちはもう目黒が無双してるから。もうカゴ2つ目だもん。まあヒント言うなら急に京都みたいになる所あるの」
宮舘くん(Cチーム)「じゃあ京都行こうよ」 ←w
あべこじ「そうだね」
京都で虫がたくさん捕れるなんて大嘘w
深澤くん(Bチーム)「いやなんか、素直でいい子ばっかなんだなと思った」←w
渡辺くん(Bチーム)「アホばっかですわ」←ひどいw
目黒くん(Bチーム)「竹のほうマジで何もいなかった」←ww
そうとは知らず、京都方面に向かって歩き出すCチーム(*´ω`*)w
京都に到着するなり
向井くん「竹だけで京都って判断するしょっぴーも可愛いけどな」
結果発表
といきたいところですが、その前に大事なお知らせが入ります(*´∀`*)w
なんと
天に召された虫さんはマイナス10ポイント
この追加ルールに動揺したのが
オオクワガタ(50ポイント)が半分になったやつは25ポイントになると思って虫かごに入れてしまったAチーム
と
なんと、カマキリがセミを食べていたという絶賛食事中のところを2匹一緒に捕まえたBチーム
それぞれの反論は
Aチーム「この虫かごの中妖怪大戦争みたいになってるから。生きてるの捕ったのにこうなちゃったのかなぁ~みたいな( ^ω^)・・・」←大嘘w
Bチーム「Aチームとは状況が違う。これはカマキリの食事中」
とまあ言い訳は置いといて、結果は・・・!
合計37ポイントでBチームとCチームが同率1位(*´ω`*)
目黒くんが無双してたBチームの結果は納得ですが
特に大きな見せ場が無かったCチームが1位になったのは私としては意外な結果でした!w
でもタイムアップ直前に阿部くんがトンボを5匹捕まえたことが大きく追い上げた理由だとか♡
大物狙いだったけど最後は数作戦に変更したことが功を奏したんだね!!
一方オオクワガタの半分になったやつを見つけて「これはいける!!」と自信たっぷりだったAチームは敗北。
でも
ラウールくん「ちょっとまったぁぁあ!!」
Bチーム・Cチーム「どうした」
ラウールくん「隠し玉がある!!」
佐久間くん「大きめのショウジョウバッタ!!」
まあ誰も突っ込まないのでそこは置いといて。
スタッフさん「2ポイントなので逆転は不可能です」
ちーーーーん。
終了です(*´∀`*)w
で、BチームとCチームどちらが1位かって話ですけど
スタッフさん「審議の結果、より想定外のものを捕まえたチームの方が上だということで、ヤモリを捕まえたBチームの勝利ということになりました!!」
喜ぶBチーム
向井くん(Cチーム)「なんか新しいルール足しすぎちゃう?」w
お昼ごはん
捕まえた虫さんたちを森に返してお昼ごはん(*´∀`*)
1位のご褒美、豪華BBQセットをゲットしたのはBチーム
一番虫に怯えて腰抜かして絶叫してたしょっぴー、美味しそうにお肉をもぐもぐしてる姿が幸せそうで可愛い(*´ω`*)
渡辺くん「目黒と同じチームでよかった」
深澤くん「今日来てよかった」
ふっかさんも途中「帰りたい・・・」とか言ってたけどよかったね♡
目黒くん「もう今日オフっす」
虫とりからずっと楽しい目黒くんはこのコメント(^^)/
2位のご褒美、焼きそばをゲットしたのはCチーム
3位のAチームに焼きそば持って見せびらかしに行くCチームw
阿部くん「どうですか?ホットドッグチームは」w
3位のご褒美、ホットドッグをゲットしたのはAチーム
3位とはいえホットドッグ。
牛乳パックの中にアルミホイルに包まれたホットドッグが入っていて、
ラウールくん「楽しいね!楽しいね?」
岩本君「なんか、キャンプ感はあるよね」
と結果は置いといてまあ楽しそう( *´艸`)
そして出来上がりをさっき見せびらかしに来たCチームに見せようとするも
佐久間くん(Aチーム)「おい、見ろよ!」
阿部くん(Cチーム)「焼きそばうま!」←w
岩本くん(Aチーム)「いや冷たっ!」
見てくれませんでしたw
中身は・・・
岩本くん「ちょっと焦げてんだよな」
佐久間くんのは「誰だこの中に備長炭入れたの!w」
けっこう焦げてました(笑)
でもケチャップとマスタードを付けて美味しそうに平和にもぐもぐしてる3人
佐久間くん「ん~、すごい、燻製みたいな匂いです、もはや」w
そこに
「ラウール!」とお肉をあげようとラウールくんを呼ぶ目黒くん。
「いいの!?」とラウールくん目を輝かせて・・・
目黒「じゃあ、しょっぴー」と、渡辺くんからお肉をもらえる様子!
渡辺くん「じゃあこのナスと肉」
と言ってラウールくんに近づけるも・・・
近づけたまま目の前で肉にかぶりつく渡辺くんw
渡辺くん「うまっ」と叫ぶしょっぴーと
チーンって落ち込んで自分のチームに帰るラウールくんでした(笑)
本当に平和(*´ω`*)♡
まとめ
それスノの虫とり対決いかがでしたでしょうか!?
今回は虫×Snow Manでしたが
やっぱり虫をガシガシ捕まえに行ってた
目黒くん、佐久間くん、阿部くんの姿は私的にグッときました!
自然に動じない人っていいなって♡
阿部くん虫苦手そうだなー・・・と思ってたのでギャップにやられました(*n´ω`n*)
虫に怯える渡辺くんも超絶おもしろ可愛かったですけどね!w
正直、ここに書いただけでは伝わりきらない可愛さ、愛しさ、面白さ、尊さが
映像にはたくさん詰まっていますヽ(´▽`)/
paraviは月額¥1017(税込)
iPhoneやiPadのアプリからのみ、iTunes Store決済ができますが、それだと月額¥1050(税込)
でも、それを上回る幸せをSnow Manが提供してくれていると私は確信しています( *´艸`)♡
Snow Manが好き、もしくは気になっているという方であればparaviに入って損はないと思いますよ!

※本ページの情報は2020年9月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。